シュガーペーストでケーキやチョコレートのスイーツに飾る小さな花を作りました。
ちょっと細かい作業ですがとても簡単なので時間があるときに作っておくといいかもです。
#hiromarucooktv
One flower in the world made with sugar craft
It is very simple so please make it
※乾燥卵白と粉糖でも作れますが、富水商店(TOMIZ)のスタッフさんにシュガーペーストを勧めて頂いて作ったら水を入れるだけで本当にとても簡単に出来ましたよ。
材料
小さな花50個分くらい
(作りやすい分量です)
シュガーペースト(白い花用) 20g
シュガーペースト(青い花) 20g
シュガーペースト(赤い花) 20g
シュガーペースト(黄色い花) 20g
食紅(青) 少量
食紅(赤) 少量
食紅(黄) 少量
粉糖 適量
作り方
①シュガーペーストをボウルに20g計って2mlの水を入れて良く混ぜる。
(水の量はシュガーペストの約1割量ですが気温や湿度によって変わります)
②シュガーペーストがポロポロとした塊が出来てきたら手に取って練ります。
(水を入れ過ぎた時はシュガーペーストか粉糖を足して調整してください)
③練りあがるとなめらかになって引っ張るとガムみたいな感じで伸びます。
④食紅を加えて色が均一になるまで練ります。
⑤つるつるとしたまな板等に粉糖を振ってその上に乗せて、めん棒で2mm前後の厚さに広げます。
⑥花の型で抜いてタオルなどの上に乗せて丸い棒などで花の形をととのえます。
(乾燥しやすいので2度くらいに分ける方が作りやすいです。)
⑦その後は粉糖を水で濃い目に薄めてのり代わりにしてカラーアラザンを乗せて乾燥させます。
使ったもの
◆シュガーペースト(パウダータイプ)/100g TOMIZ/cuoca(富澤商店)
https://amzn.to/2M9fTFo
◆マジパンスティック1号
https://amzn.to/2vVrHA0
◆HiroMaru Cook TV登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
◆写真による作り方の説明はここにあります。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/entry-12397027640.html
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/hiropon3602
◆おすすめ動画
マシュマロフォンダントの作り方 How to make Marshmallow fondant|HidaMari Cooking
https://youtu.be/JKvxQI7dRDk
Icing flowers♡ 可愛いアイシングフラワー♡カップケーキやクッキーのデコに!!!
https://youtu.be/lpelEu41c0M